HOME > about TEKO > うつのみや

Yomiuri News

【PICUP】

小林さんは「栃木弁のイントネーションを生かせるのはラップ」と思った。でも,既成の和製ラップは嫌いだった。「従来のラップとは違うビートの乗せ方を目指した」というテコの音楽は「ラップというより,語り物」だ。

落語,講談,漫才などが好きで,寄席にも顔を出す二人は,自らの音楽世界を「言葉派」と称する。「ドラマ的,映画的な世界を構築し,聴く人の想像力を大切にしたい」(小林さん)と,あえてライブ活動はしない。

「生きる」の収録曲「お気楽サンデー」は,日曜日の家族の姿を描いている。みんなそろっての朝食を済ませ,渋滞の中をデパートに出かけてつぶやく。「なーんだ。うちらみたいの,いっぱいいんねー。なんかホッとすんね」。そして,隣の家族と出くわす。

庶民生活をこっけいに描いただけのように見せながら,お決まりのパターンに安住する現代人への風刺がたっぷり込められている。

小林さんは舞台音響と作曲活動,手塚さんは地元の部品工場勤務を続けながら,三枚目のCD制作に入っている。(読売新聞 2000年8月26日(土曜日)地域ニュースP32

読売新聞社
HOME   about TEKO   about ALBUMs   TEKO SHOP   TEKO MEMO   Link   SPRAWL   MAIL