(C)2006 テコ All rights riserved 
				町でいちばんのワル
| A: | まったくさんざんだよ | 
| B: | あぁさんざんだ。 一体この町はどうなっちまうんだ | 
| A: | どんどん悪くなる一方だょ。もうコンビニなんて恐ろしくて行けやしねえ | 
| B: | ああ、あいつら、たむろしてよく座り込んでやがる | 
| A: | あぁひでぇもんだ。こないだなんて、ビールと柿の種を買って店を出たら、あいつらが待ち構えていやがった。サッ!と近づいたと思ったらピャッ!っと袋を奪われて、柿の種をぼりぼりと食いやがった。おまけにビールまでのんでやがる | 
| B: | うちは娘に手を出された | 
| A: | なんだと! | 
| B: | 許せねえ | 
| A: | もう許せねえ。これは・・・戦争だ!! | 
| A: | あぁ、元からあんな凶暴だったわけじゃねえ。奴らがあんなふうになっちまったのには俺たちにも責任はある | 
| B: | あいつらも被害者だ。でも、このまま放っておいたらますます奴らを付け上がらせることになる。いっそ警察に頼んじまったほうが | 
| A: | けっ、警察が動くと思うか?俺たちでやるしかねえんだよ | 
| B: | でもどうやって | 
| A: | 兎に角あいつらには言葉は通じねえ | 
| B: | 目を合わせるだけで、飛び掛ってきやがる | 
| A: | 目合わせたら最後だ。慎重に、まずボスだ、ボスをひっ捕まえる | 
| B: | どいつがボスか分かってんのか | 
| A: | あいつに間違えねえ・・・、あのモヒカン野郎だ!!! | 
| B: | 奴か。あいつは強え。あいつに何度泣かされたことか | 
| A: | 確かに強え、さすがはボスだ。でもこの町には伝家の宝刀がある。ふっ、まさかあれを再び使うことになるとはな | 
| B: | あんな子供だましの囮で捕まりっこねえじゃねえか | 
| A: | なんだと!あれが効かねえとでも言うのか! | 
| B: | 知らねえのか!!もう何度もすりぬけて逃げられてる。俺たちが考えてるより数倍賢いんだ | 
| A: | もうすっかりこっちの手口にゃお見通しってわけか | 
| B: | ・・・もはや俺たちだけではどうすること出来ねー、「モンスター」に成長しているんだ | 
| A: | まさにケダモノ・・・ | 
| B: | おい何か聞こえるぞ | 
| A: | あれは青年団のヤスだ C:奴らが来たー! 猿が来たー!!! | 
| B: | どうする? | 
| A: | 犬だ。犬を連れて来い!!!!! | 
| A: | あそこを見ろよ、あそこに倒れてるのはヤスじゃねえか | 
| B: | ヤス!!ヤス!無事か C:こ、これを・・・ | 
| A: | ヤス、ヤス!! | 
| B: | ま、松ぼっくり! | 
| A: | こ、これは!!奴らからの果たし状だ | 
| B: | すべてを読まれてる。俺たちを嘲ってるようだ・・・・・ | 
| A: | 動いた! | 
| B: | どこだ。真っ暗でわからねえ | 
| A: | 奴らの視線を感じる・・・・いたぞ! | 
| B: | どこだ!? | 
| A: | ビニールハウスの裏だ。裏に回って誘き出せ!!! | 
| A: | あの赤いケツを見ろよ、頭隠して尻隠さずだ | 
| B: | これでもう袋のネズミだ。いや袋の猿だ | 
| A: | ついに仕留めたか | 
| A&B: | 逃げられたっ! | 
| 「待てぇ〜!!お猿さ〜ん」 | |
| ナレーション:こうして彼らの戦いは明日もまた続くのである | |